▼浮島神社と湧水池

本日、嘉島町(熊本県)の浮島神社の湧水池に野鳥を撮影に行くと、野鳥たちがいつもより遠くに距離を保ち、落ち着きがない。
釣り人の近くを見ると、年配の男性がスリングショットを持ちウロウロしている。そして、眼の前で、飛んでいる白鷺や水面に浮かぶ鴨やバンを撃ち始めた。水面に浮かぶ野鳥を水平撃ち、飛んでいる白鷺目掛けて何度も狙い撃ち。どう考えても、真っ当ではない。もし、野鳥が来なくようになると、この地域の生態系さえ変わってしまう。
たまらず「親父さん、何してるの???」と言うと、「・・・」と無言。「動物愛護法に反するので、警察に捕まるよ!」と言うと、「もう止めます。二度としませんから。」を二回繰り返し、さっさと立ち去った。
池の周囲には数人の釣り人がいたけれども、顔見知りもいるようだ。野鳥が釣りに邪魔なので、このような蛮行が日頃から繰り返されていると推察するが、人間とはこんなに勝手で、バカなのかと・・・いい年した高齢者の蛮行と常識の無さに、愕然とした次第。
余談だが、以前、この湧水池に右足を骨折した鴨がいたり、水中に逆さになって死んでいたバンもいた。もしかすると、このような蛮行により殺傷された可能性もありはしないかと邪推したくもなってしまう。
次回は、絶対に許さない!ちなみに、この人物はサウスポーなので、実にわかりやすい。







◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
http://www.dandl.co.jp/

Comments