▼2016年熊本地震で全壊した「喰処 やまもとや」と山本剛大さん(三代目)

▼2018年9月24日に「四季の味 やまもとや」新ロゴ完成

▼2018年9月25日 店舗全容が見えてくる

▼2018年10月28日 復興イベントが新店舗とその周辺で開催される

▼2018年11月5日 取材弁当を依頼する

▼2018年11月8日 復興グランドオープン(リボーン)前日

▼2018年11月8日 同店内部を撮影(全開放の場合60〜70人収容)

▼2018年11月8日 オープン前日に先見塾特別講座を開催

▼2018年11月8日 厨房内部を取材

▼2018年11月9日 復興グランドオープンと同時に公式サイトがプレオープン
http://www.dandl.co.jp/yamamotoya/


▼2018年11月9日 松花堂を取材

▼2018年11月10日 穴子御膳とびっくり天丼を取材


▼2018年11月11日 「四季の味 やまもとや」の記事掲載
http://www.dandl.co.jp/rsblog/index.php?mode=show&date=20181111



▼2018年11月14日 お刺身御膳、お子様膳、お子様うどんを取材



▼2018年11月14日 レストラン南側を取材(写真右手に個室)

▼2018年11月15日 赤鶏溶岩焼きと天丼御膳を取材


▼2018年11月15日 レストラン内部全天球画像取材
「四季の味 やまもとや」内観 http://www.dandl.co.jp/yamamotoya/- Spherical Image - RICOH THETA
![]()
▼「四季の味 やまもとや」玄関に掛けられている大きな暖簾

▼玄関左手にある電照小看板

◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
http://www.dandl.co.jp/

◎「四季の味 やまもとや」過去記事
http://www.dandl.co.jp/rsblog/index.php?mode=category&aim=yamamotoya

文責:西田親生
Comments