ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

接写の面白さ・・・

800_0230


 NIKKOR 60mm Microレンズを持ち出すのは、久し振りだった。元々、草花や料理写真を撮写するために購入したレンズで、以前は、随分活躍してくれた。しかし、そのカチッとさに少々飽きが来ていたので、最近は、ワイドなレンズを用いて、至近距離で撮影できるレンズを使っていたが・・・たまにはカチッと撮りたいと思い、今回持ち出したのだった。

 マクロレンズは、突っ込んだ撮影が出来るのが、実に心地よい。通常、最短焦点距離に阻まれて、小さな器の料理など、画面一杯に撮れないので、イライラすることもある。そんなところで、マクロレンズはイライラをさらっと解消してくれるのだ。

 しかし、如何に近づいて撮ることが可能と言っても、60mmでは昆虫などを撮ろうとすると、さっと逃げられてしまい、女性を撮れば、産毛や小皺までクッキリと写るため、もし、使ってしまうと、後から恨まれる可能性も多々ある・・・。

 今回は、熊本ホテルキャッスルのレストランカウンター席のテーブルフラワーの深紅の薔薇を被写体とした。小ぶりな薔薇の花一輪。そのままでは面白みに欠けるので、スプーンで水を垂らし、その水玉にフォーカスを当てて撮影したのだった。

 先般、ダウンライトがLEDに変えられたとのことで、以前の色温度とは少々異なる。しかし、均等に大理石でできたテーブルの玻璃面を照らしているので、逆に撮影環境は良くなった。

 望遠ズームで撮れば、色乗りが良いらしいが、やはり、一輪の花や一品料理を撮るには、マクロレンズは欠かせない。更に、いつも手持ち撮影なので、いろんな角度を試すこともでき、思いのまま被写体を切り撮ることが可能なので、ワクワクしてしまう。

 分厚い鶏肉の下に敷き詰められたものを撮る時も、海に聳り立つ断崖絶壁の壁面の洞窟の中を探るようで、大変面白い。欲を言えば、その暗がりの中のうっすらとした光まで拾えれば文句はないが、このレベルのレンズでは、そこまで注文つけるのは酷な話。・・・そんな時に、Carl Zeissのレンズが頭に浮かぶのである。(苦笑)
 
800_0240


800_0243



【ディー・アンド・エルリサーチ株式会社公式サイト】 http://www.dandl.co.jp/dandl/Link


                     

  • posted by Chikao Nishida at 2015/6/17 03:05 am
コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp