ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » 黒米うどんセット

やすらぎ館の料理を、ほぼ完食!!!

D75_2633


 6月12日に初めて足を運んだ食事処「やすらぎ館」。熊本県山鹿市鹿央町の鹿央物産館の中にある。

 約1ヶ月掛かったが、本日の「紫やまいも入り そうめんセット」(800円)で、同館のすべての料理を、ほぼ食したことになる。実は、早朝の「ハス朝食」という粥をベースとしたものが1つだけ残ってはいるが、午前7時から9時の朝食・・・朝起きが下手な筆者なので、最初から諦めている。

 されど、「蓮まつり」開催中なのか、ランチタイムは正午を挟み、結構な数の観光客が足を運び入れ、「蓮ご膳」をオーダーする人たちも多い。ただ、数が限定されている為に、できれば予約をされた方が無難である。

 さて、豪雨が過ぎて、本日は日照りが強烈である。「蓮まつり」に足を運ばれる方は、虫除けスプレーと日傘は必携であろうかと・・・。


D75_2083


D75_2243


D75_2214



◎鹿央古代の森 鹿央物産館
 熊本県山鹿市鹿央町岩原2965/TEL 0968-36-3838
 物産館営業時間 10:00~17:00(直売所8:00~)
 ※定休日:月曜日(祝日の時は翌日)
 ※季節限定の料理は要予約(電話にてご予約ください)

▼鹿央古代の森 鹿央物産館公式WEBサイト
 http://kao-kodainomori.comLink

                               

  • posted by Chikao Nishida at 2018/7/9 02:02 pm

豪雨後の蓮園・・・

500_0395


 数十年に一度と言われるような、凄まじい豪雨が日本全国を襲った。

 熊本県北部の菊池川も岩野川なども大変危険な状況だったと、川岸に近いところに住むご婦人が言っていた。夜中もザーザーと雨が降り続き、ほとんど眠れなかったと・・・。熊本市内も分厚い雨雲に覆われ、雨樋など役立たずの状態であった。

 6月23日から始まった「鹿央古代の森 里やま蓮まつり」。熊本県北部の空には少し光が差し込むような気配だったので、午後から車を走らせた。広域農道の両脇は土砂降りの雨で泥や草が散らかっていた。道路の凹んだところには、大きな水溜りができており、その上を走らざるを得ない。時にはステアリングを取られることもあるので、徐行が無難。

 広域農道は交通量は少なく、信号がほとんどないので、オフィスから35分ほどで鹿央古代の森の駐車場に到着した。豪雨の後というのに、駐車場は警備員がいるほど、結構な数の車があった。先ずは、石段を登ったところにあるやすらぎ館にて腹拵えである。本日はカツ丼を頼んで食したが、実は今回で6回目のカツ丼となった。

 それから、古代蓮園を歩き回り、雨に打たれた蓮の花々や葉、更に睡蓮を撮影して行った。流石に雨が強かったのだろうか、折角咲いた大輪の蓮の花は下を向いたものもあり、花びらの形が崩れたものもあった。

 しかし、まだまだ蓮の花々は、次から次へと咲いてくるようで、一眼レフカメラを持ったカメラマンも含め、あちこちでシャッター音が鳴り響いた。今回の豪雨で死者や行方不明者が多く出ているという悲しいニュースを見ると、目を覆いたくなる。普段の自然はこの蓮園のよう美しいけれども、時には人間の生活を脅かすな怖い毒針ともなる。

 つい最近までは、日本は安全安心な国だと平和呆けのように思い込んでいたが、毎年のように災害に見舞われていると、どうしても、安全安心とは思えない。災害の可能性が高い場合、身の安全を確保するのが最優先であるけれども、咄嗟に牙を剥く自然に対して、本当に瞬時に対応できるのか否か、正直なところ自信があるとは言えない筆者がいる。

 何はともあれ、同蓮園には豪雨の後の静けさが戻っていることに、胸を撫で下ろした次第。


500_0331


500_0383


500_0346


500_0348


500_0335


500_0316



◎鹿央古代の森 鹿央物産館
 熊本県山鹿市鹿央町岩原2965/TEL 0968-36-3838
 物産館営業時間 10:00~17:00(直売所8:00~)
 ※定休日:月曜日(祝日の時は翌日)
 ※季節限定の料理は要予約(電話にてご予約ください)

▼鹿央古代の森 鹿央物産館公式WEBサイト
 http://kao-kodainomori.comLink

                                   

  • posted by Chikao Nishida at 2018/7/7 09:35 pm

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp