
つい先ほど、「日本料理 えのきぞの」のオーナー・榎園豊成氏から電話が入った。コース料理が新しくなり、さらにお節料理の内容も決定したとのこと。どのようなコース料理なのか、そしてお節料理なのか、とても気になるところである。
同店は熊本市内でも筆者お気に入りの和食の名店であり、振り返ると、ずいぶん足を運んでいなかったことに気づかされた。
その歴史は古く、現在は榎園氏が三代目にあたる。たしか初代は昭和元年、東京・上野精養軒(築地精養軒の後身)に勤務されていたと聞き及んでいる。築地精養軒といえば、天皇の料理番として知られる秋山徳三氏ゆかりの老舗でもある。
さて、近々「日本料理 えのきぞの」へ足を運ぶことになりそうだが、榎園豊成氏の愛情たっぷりの美味なる料理に舌鼓を打てればと願っているところである。
これまでにも note にて同店の記事を掲載しているので、お手隙の時にでも、ぜひお読みいただければ幸いである。
▼料理サンプル写真







▼日本料理えのきぞの公式サイト
https://www.dandl.co.jp/enokizono/
〒862-0975
熊本市中央区新屋敷1丁目9-19濫觴77A
096-211-5525
営業時間
昼 : 11:30~14:30 (オーダーストップ 13:30)
夜 : 17:30~21:30 (オーダーストップ 20:00)
定休日 : 月曜日
(月曜日が祝日の場合は営業いたします。翌日の火曜日は休業となります。)
----------
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
https://www.dandl.co.jp/
文責:西田親生

![ロゼッタストーン[異業種交流を軸に、企業の業務合理化及び企業IT戦略サポートいたします]](../img2/rosettastone.png)















Comments