
いやはや、超特急でKindle電子書籍を出版したのは良いが、ここらで整理整頓しないと、また「頭の中が散らかってます!」と揶揄されそうなので、以下のように整理整頓してみた。
現在、統合版や縦書きなどを含めると、23巻を出版したことになる。特に昨日統合版を制作して思ったことは、デジタルの利便性である。紙書籍にすればどれだけ重くなるのか想像してみたが、デジタルであれば300ページほどが14.5MBと、とても小さい。
それも、パソコン、タブレット、そしてスマホなどのデバイスで、いつでもどこでも読書が楽しめるのだから、文明の利器を実感しつつ、ある時は執筆屋さんであり、ある時は読者なのだから、実に面白い。
以下の通り、まとめてはみたが、文字数が膨大な量であることは間違いない。しかし、統合版で感じたのは、12万文字以上を整理するのに目が追いつかないというか、パソコン画面に目が貼り付いてしまって大変だった、ということだ。
今日くらいは、遠い景色でも眺めて目を休めようかと思い、オフィスの窓の外を見ると、どんよりとした天候に気分がすぐれない。
そうそう、一昨日は久しぶりに空に浮かぶ雲や稲穂を撮影したいと思い、一眼レフカメラを持参したのは良いが、XQDのメディアを忘れてしまい、結局スマホの超ワイドで撮影したのであった。(苦笑)

→西田親生のKindle電子書籍購入はこちらへ



----------
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
https://www.dandl.co.jp/


Kindle電子書籍・文責:西田親生
Comments