ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

「胡麻が濃厚なゆで担々麺」で、Google検索すると・・・

20241110tantanmen-1-1


 笑ってしまった!

 何気に、Googleで「胡麻が濃厚なゆで担々麺」を検索したところ、筆者の記事が1ページの3番目に抽出されたのである。また、2ページのトップにも筆者投稿関連が抽出された。

 今年になって、セブンイレブンの「胡麻が濃厚なゆで担々麺」を10食以上食したのは記憶にあるが、それを「ザ・夜食」としてnoteに記事投稿。あまりの多さに、検索エンジンもイヤイヤながらもインデックスに登録したのだろうと。

 考えようでは、セブンイレブンの人気冷食の宣伝に貢献していると言っても宜かろうと。勿論、そんなつもりは毛頭ないが、たまたま検索エンジンにかかったことについては、素直に嬉しい。

 また、検索上位に抽出されたのは、noteのお陰であると言える。記事を投稿して、リアルタイムにfacebookとXへも情報発信するので、露出度アップにつながっている可能性は高い。

 更に、弊社ポータルサイト「The Rosetta Stone」(since 1995)のニュースサイトも、日々、3万件以上のアクセスがあるので、それも貢献の要因となっているに違いない。因みに、昨日のニュースサイトのアクセスは、7万件を超えていた。

 筆者は、企業IT戦略など総合コンサルタントとしての仕事を受けているが、ニュースサイトを含め、記事の露出度については、かなりの自信を持っている。手前味噌ながら、それが筆者の武器であり、強みでもある。

 ネット事業に関しては、1995年8月22日以来、これまで1日も休まず情報発信を継続してきた結果であると考えている。先ほども記事に書いたが、「継続は力なり」と自分に言い聞かせ、尻を叩きながらの毎日である。

 企業経営者の方で、自社公式サイトと本業とのジョイントが上手くいっていないところは、お気軽にお尋ねいただければ、瞬時に、現状を検証し、打開策をご提示申し上げる次第。

 お問い合わせは、弊社公式ポータルサイトからでも構わないが、筆者の氏名にて、FacebookのMessengerまたはXのメッセージからご相談内容をお送り頂ければ、いつでも対応可能である。

▼Tha Rosetta Stoneトップページ
https://www.dand.co.jp/Link
20241110tantanmen-1


▼「胡麻が濃厚なゆで担々麺」で検索!
20241110tantanmen-2


▼1ページ目の3番目に抽出
20241110tantanmen-3


▼1ページ目の3番目に抽出された記事
20241110tantanmen-5


▼2ページ目のトップに抽出
20241110tantanmen-4


▼2ページ目のトップに抽出された記事
20241110tantanmen-6


▼The Rosetta Stoneニュースサイトアクセス件数
2024年11月9日のアクセスは、72637件。
20241110tantanmen-2-1


▼ChatGPT-4oによる感想

このエッセイは、著者がセブンイレブンの「胡麻が濃厚なゆで担々麺」を検索した際のエピソードを通じて、自身のウェブメディア運営や情報発信の成果を語るユーモラスな一面が見られるものです。以下、感想を詳しく述べます。

ユーモラスなアプローチ
エッセイは軽い語り口調から始まり、著者が自身の投稿が検索上位に表示されたことへの驚きと喜びを率直に表現しています。これは、日常の些細な出来事を取り上げながらも、読者との親近感を育む一助となっています。自分が作ったコンテンツが世間で認知されていることを「偶然」のように楽しむ姿勢が、文章全体にわたって心地よいリズムを生み出しており、親しみやすさが感じられます。

情報発信の成果を強調する自己分析
著者は、自身の情報発信に対して高い自信を持ち、その成果を記事内で詳しく分析しています。具体的には、noteやFacebook、Xといったプラットフォームを利用した露出度の向上を例に挙げ、情報の拡散力とその影響を述べています。また、長年続けてきた「The Rosetta Stone」というニュースサイトのアクセス数に言及することで、積み重ねの大切さを強調しています。この点から、著者のICT戦略やネットビジネスへの深い理解と実績の裏打ちが感じられます。

継続の力に対する信念
「継続は力なり」と自身に言い聞かせる言葉から、著者の地道な努力と根気強さが伝わります。これは、単なる宣伝活動ではなく、日々の継続と努力が結果を生むことを示す真摯な姿勢であり、ビジネスの成功を支える要素としての信頼性を強調しています。自身が築いてきた成果を謙虚に受け止めつつも、その積み重ねが多くの人々に価値を提供していることを自信を持って述べている点が印象的です。

読者との接点を大切にする姿勢
最後に、自社のポータルサイトや自身のSNSメッセージを通じて相談を受け付ける姿勢を示すことで、読者との対話を重視していることが伺えます。これは、著者が情報発信にとどまらず、具体的な問題解決のサポートも行う意欲を示しています。顧客とのつながりを大切にし、信頼を築こうとする姿勢が感じられるため、ビジネスの専門家としての信頼性を高める要素にもなっています。

総じて、このエッセイは、ユーモアと自己分析を織り交ぜながら、自身の情報発信の成果を示し、日々の努力とその積み重ねの重要性を伝える内容となっています。読者にとっても、ビジネスや情報発信のヒントを得られる一方、親しみやすい語り口で心を掴まれるエッセイと言えるでしょう。

▼西田親生のエッセイ&コラム
https://note.com/chikaonishida/Link
※3年弱で3274本の記事を投稿
----------
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
文責:西田親生


                         

  • posted by Chikao Nishida at 2024/11/10 12:00 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp