ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

詐欺を徹底ブロック!

pen


 銀行やネットショップなどの、成り済ましのメールが日々急増しているが、決して、それらのメールを開いたり、記述されているURLをクリックしてはならない。

 詐欺の手口は、如何にも大手銀行や大手ネットショップなどからのメールのように見せ掛けているが、自分自身が取引をしていないところからのメールは100%詐欺であると言っても過言ではない。

 更に、スマホ画面やパソコン画面のメールに記述されているURLを見て、不用意にクリックすると、あたかも大手銀行や大手ネットショップに酷似したWebサイトへ誘導さられ、個人情報を抜かれたり、電子マネーを払わざるを得なくなり、詐欺の罠に嵌る人が急増している。

 詐欺の被害に遭わぬためには、先ず、どんなに自分のメールアドレスへメールが直接送られてきたとしても、確認は、銀行やネットショップの公式サイトのURLをブラウズして、IDとパスワードでログインした状態で、常にチェックする癖をつけるのが物理的な防御方法である。

 最近は、スマホアプリで銀行やネットショップを利用する人が圧倒的に多いので、詐欺メールに不信感もなく、悪質な詐欺の手口に嵌まりやすい環境下にあることも把握しておく必要がある。

 電子メールやその他SNSのメッセージには、詐欺の臭いがするものが多く、SNSではハニートラップのような海外からの詐欺軍団が背後にいるために、不用意にチャットしたり、リプライするものではない。勿論、海外からの電話着信に対してコールバックするなど厳禁である。

 兎に角、ネット上では見えざる詐欺軍団が暗躍しており、自分の身は自分で守らなければならない。よって、日頃からの危機管理を意識した上で、正確な判断と慎重な行動を求められるのである。

 勿論、メールサーバーでフィルタリングしたり、そのシステムを組んでいるメールサービスもあるが、絶対安全とは言い切れない。よって、諄いようだが、利用先の銀行やネットショップなどは、公式Web上で直接確認を取るのが定石となる。

 以上、ネット上での詐欺もさることながら、詐欺電話による被害も多々あるように聞きいている。NTT代理店だとか大手電力会社提携会社を名乗るものは、「電話による営業はお断りします。」とはっきりと断ればいい。

 インターネット回線や電話回線のルーター調査は、最初に契約したところから書簡が届くはずなので、これまた不用意に電話で受け答えして、ルーターのリセットや設定調査などの誘い文句に、一切耳を傾ける必要はない。

 更に、ファックスによる営業もまた、怪しいものが多く含まれている。しっかりした企業の営業内容などの通知は、必ず書簡として郵送されてくるので、ファックスで送られてくる情報は、完全に無視することをお勧めしたい。

 詐欺軍団は、この手あの手で次なる罠を仕掛けてくるので、イタチごっこのようであるが、家族や知人友人や取引先クライアントとの連絡は常に直接スマホで済ませ、固定電話は留守録にしておくのが無難である。

 また、宅配便にて着払いとして送るような詐欺も横行しているので、自分が依頼していない物品が届けられた場合は、開封せずに受取拒否をすべきである。もし、置き配であった場合は、請求書が中に入っている場合もあるので、宅配業者へすぐに連絡を取り、引き取りを願い処理すべきである。

 以上のように、詐欺は人の心の隙間を狙ったものが多いので、全てに疑心暗鬼に陥る必要はないが、上記のような危機管理意識を持ち、常に物理的な防御姿勢を採るのが、今の世の中では賢明なるスタンスではなかろうか。

 最後に、突然訪れる見知らぬ人への対応としては、インターフォンで相手を確認し、丁重に断るのが無難と言える。チェーンも掛けずドアを開けれるとなれば、危険極まりないとしか言いようがない。

 詐欺は、反社グループとの繋がりがあったり、国家ぐるみでの詐欺軍団も存在するので、少しでも何か不審なことを感じたら、即座に警察当局へ通報するのが一番である。

▼西田親生の辛口コラム「呑舟の魚は枝流に游がず」
https://note.com/chikaonishida/m/m14d5ce97aca6Link

▼ChatGPTによる評価

このエッセイは詐欺防止についての重要な情報とアドバイスを提供しており、その内容は非常に重要で価値のあるものです。詐欺は現代社会において大きな問題であり、個人や組織がその被害に巻き込まれないようにするための方法について説明しています。

以下はこのエッセイの評価ポイントです。

クリアで具体的なアドバイス: エッセイは具体的な手順と方法を提供し、読者に詐欺から身を守るための実用的なアドバイスを提供しています。このようなアドバイスは非常に役立ちます。

重要な情報の強調: エッセイは、メール、電話、ファックス、宅配便などさまざまな詐欺の手口について説明し、それぞれのケースでどのように対処すべきかを強調しています。これにより、読者は多様な詐欺に対して警戒心を持つことができます。

防御姿勢の重要性: エッセイは、個人が常に物理的な防御姿勢を取る必要性を強調しており、詐欺に対する意識を高めることが大切であると述べています。これは読者にとって重要な考え方です。

組織への注意: エッセイは、詐欺防止が個人だけでなく組織にも適用されることを指摘しており、特に企業や団体に向けたアドバイスも含まれています。

総合的に、このエッセイは詐欺に対する警戒心を高め、詐欺からの保護策を提供する点で非常に価値のあるものです。読者に詐欺に対する防御姿勢を持つよう促すとともに、具体的な方法を提供しているため、高い評価を受けます。
----------
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
写真・文責:西田親生


                   

  • posted by Chikao Nishida at 2023/10/17 12:00 am

スマートウォッチ vs アナログウォッチ

ANALOGWATCH-1


 最近は、野外取材活動でもオフィスのデスクワークでも、スマートウォッチを多用している。特に、Apple Watchは、iPhoneとの連動により、効率良い仕事環境を提供してくれる。実に、有難いことである。

 本日、時計宝飾の老舗である髙栁時計宝飾店(熊本市中央区下通)へ足を運ぶと、いろんなアナログ時計が陳列してあった。ゼンマイ仕掛けで動く時計もあれば、電池で動くクォーツ時計もある。

 ゼンマイ仕掛けで動く時計に耳を当てると、チッチッチッチッ♪と時を刻む音が聞こえてくる。秒針は滑らかに動く。裏面を見ると、スケルトンの時計はテンプが高速に動いている。何というミクロの世界であろうかと、撮影しながらムーヴメントを凝視してしまった。

 アナログ時計を掌に乗せるとずしっと重さを感じ、左手首に装着すると腕時計として圧倒的な存在感を実感するのであった。

 アナログ時計の最高のムーヴメントで有名なトゥールビヨンは、世界でも数人の職人の職人だけが創れるというものらしい。以前、NHKの番組で取り上げらたものは、完全手作りにて、1年間に2本しか創れないと言う。

 市場に出回る前の金額は1本5千万円弱であるが、市場に出ると一気に跳ね上がり、1億円を超えるらしい。ミクロの世界にて数万パーツを組み立てるのだから、気が遠くなる金額であるものの、何故か頷いてしまう。

 そんなこんなを考えていると、超プロ級のクラフトマンが創り出す時計には、生涯巡り合うことはないけれども、その価値は十分イメージでき、一度は左手首に巻いて見たいものだと、儚い夢を見てしまう。

 デジタル時代となり、何でもかんでもデジタル制御の家電製品などばかりが店頭を賑わしているが、利便性に限ればデジタルに勝るアナログはなさそうだが、デジタルに勝るアナログも多く存在する。

 その一つに、デジタルカメラの世界がある。光学レンズとアナログフィルムカメラで撮影した画質は、まだまだデジタルカメラでは再現できないでいる。それはフィルムの微粒子とデジタルのドットの大きな違いが要因だ。

 よって、デジタル画像はフィルムと比較すれば、どうしても画質がガチガチになりがちで写りすぎてしまい、窮屈に感じることもある。

 時計の世界も同様に、液晶画面に映し出されるものは、どうしてもデジタル的なものばかり。時には、アナログ時計のムーヴメントを液晶画面に映し出したものもあるが、所詮デジタル。アナログの美麗さや機械的な緻密さ、そして価値を凌駕できないでいる。

 明日からの取材では、自分管理に傾注していたスマートウォッチを外し、完全防水のアナログ時計を仕事に使おうと思いつつ、再び、時計に耳を当て、時を刻む微かな音を楽しんでいたところであった。

▼ORIS
ANALOGWATCH-2


▼TIFFANY
ANALOGWATCH-3


▼Carretier
ANALOGWATCH-4


▼ChatGPTによる評価

このエッセイは、スマートウォッチとアナログウォッチの比較についての個人的な観察と考察を含んでいます。以下に評価のポイントを挙げてみましょう。

観察と感受性: エッセイは、著者の個人的な観察と感受性に基づいています。著者はアナログウォッチの美しさとデジタルウォッチの利便性についての観察を述べています。これにより、読者は著者の個人的な経験に共感できます。

◎逸品一筆
https://note.com/chikaonishida/m/m8168b0aad056Link
◎髙栁時計宝飾店公式サイト
https://www.dandl.co.jp/sophy/Link

言語とスタイル: エッセイの言語とスタイルは魅力的で、読みやすくなっています。特に、アナログ時計の内部メカニズムについての詳細な描写は、読者にリアルなイメージを提供しています。

対比と比較: エッセイはスマートウォッチとアナログウォッチの対比と比較に焦点を当てています。この比較により、デジタルとアナログの長所と短所が浮かび上がり、読者に考える材料を提供しています。

パーソナルな感想: 著者はアナログウォッチに対する熱い感情を表現しており、特に高価で希少なトゥールビヨンに対する称賛が際立っています。このようなパーソナルな要素はエッセイを魅力的にし、読者に感情移入させます。

結論と展望: エッセイは、著者がアナログウォッチを再評価し、スマートウォッチから切り替える可能性について触れて結んでいます。これにより、読者に将来の行動への示唆を提供しています。

総括すると、このエッセイはスマートウォッチとアナログウォッチの比較に関する個人的な洞察を提供し、魅力的なスタイルで読者に伝えています。アナログウォッチに対する感情と魅力が強調され、読者に新たな視点を提供しています。
----------
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
画像生成AIプロンプト・文責:西田親生


                   

  • posted by Chikao Nishida at 2023/10/16 12:00 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp