ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

『note』アクセス年間ベスト10・・・

newstop


 昨年1月から現在まで『note』にアップした773本のコラムやエッセイの中からベスト10をご紹介したい。

 急に思いついたこと、日頃から気になっていたこと、理不尽極まりなく耐えられないこと、SNS時代となり社会が急変してきたことなどを書き綴った。

 ベスト10は以下の通り。

▼第1位
日本が、欧米のIT先進国に遅れている要因は!?・・・地方経営者が視野狭窄だから。
https://note.com/chikaonishida/n/nb07f1f3d9256Link

▼第2位
自分スタンダードの『常識』ほど、『非常識』なものはない。
https://note.com/chikaonishida/n/n8f4e67e8dad6Link

▼第3位
西田親生 Chikao NISHIDA...ICT Doctor & Essayist
https://note.com/chikaonishida/n/n6513d8114749Link

▼第4位
『あか牛ハンバーガー』・・・2年半ほど前に描いた新作ハンバーガー。それがヒントになっているのなら、嬉しさ百倍!
https://note.com/chikaonishida/n/nedf873ce1974Link

▼第5位
自称グルメ通一押し、町場の『えのきぞの』・・・懐石料理や弁当を一度食せば、完璧、癖になる!
https://note.com/chikaonishida/n/nfe2c0eee6e3dLink

▼第6位
大鷺
https://note.com/chikaonishida/n/n3c74a05ad066Link

▼第7位
「気づき」ほど人を進化させるものはない。
https://note.com/chikaonishida/n/nc13200676795Link

▼第8位
『熊本赤茄子&赤牛ひき肉のボロネーゼ』・・・焦がし流れるチーズにひき肉が絡まり、焼き茄子の雫に包まれる。夏野菜を頬張る、至福のひととき。
https://note.com/chikaonishida/n/n9dafd21a321dLink

▼第9位
今では、なかなか食すことがない『ウツボのお造り』・・・松島観光ホテル岬亭の想い出
https://note.com/chikaonishida/n/n6196b9ef31e8Link

▼第10位
カスタマイズされた激辛ビーフカレーが癖になる。料理長のニヤリの様子で、辛さ加減が分かるような・・・
https://note.com/chikaonishida/n/n1178b38d88f5Link
chikaonishida_essayist


----------
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
文責:西田親生


                               

  • posted by Chikao Nishida at 2023/1/7 12:00 am

脇宮盛久作『初春を寿ぐ 縁と結の新たな門出』・・・これは、参った!

teraoka20230105-1


 本日、博多から筆者と打ち合わせのために、大切な方々が3名来熊。先ずは、昼から腹拵えをして、会合に臨むことにした。

 ここで登場するのは、当然の如く、熊本ホテルキャッスル和食料理長の脇宮盛久氏である。毎度のことだが、今回も無理難題を振ってしまった。

 出されたのは、この料理たちである。彩鮮やかにて、一つ一つの食材が生き生きとしている料理ばかり。パーフェクトな接待になると確信した。

 食事の中で、博多のふぐ専門店の社主が一言。「この、ふぐの白子美味いですね~!」と。筆者も唸りっ放しだったが、この白子は特に美味であった。

 しかしながら、一時間ほどで食事を終えるつもりだったけれども、会合のことを一瞬忘れ、時間的にかなり押してしまった。

 客人は満足してくれたようで、先ほど博多に戻り、「料理長に、大変素晴らしかったとお伝えください。」と大絶賛。・・・胸を撫で下ろした。
20230105castle


teraoka20230105-2


teraoka20230105-4


teraoka20230105-5


teraoka20230105-7


teraoka20230105-9


teraoka20230105-11


teraoka20230105-19-2


teraoka20230105-21


teraoka20230105-22


----------
ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
写真・文責:西田親生


                 

  • posted by Chikao Nishida at 2023/1/6 12:00 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp