ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

野鳥天国の八景水谷公園・・

▼コサギ
500_3430


 水の科学館は、月曜日が定休日。よって、手前の小さな駐車場に車を置き、八景水谷公園の湧水池へ徒歩で行くことにした。

 公園入り口前で、コサギが横を過って行く。まだ若いのか、警戒心が強く、レンズを向けると直ぐに数メートル移動する。キラリと光る眼球。野生特有の鋭い目線がレンズに刺さる。

 暫くすると、カルガモやヒドリガモが元気に迎えてくれた。人懐こいセキレイも目の前に。バシャバシャと暴れまくるカルガモ。夫婦喧嘩をしているヒドリガモ。しかし、じわじわと近づくと、しれっと遠くへ逃げ泳ぐ鴨たち。

 湧水池中央部に、片足で立ったまま爆睡しているアオサギ。また、小さい方の池へ行くと、黄金色の鯉がレンズに向かって近づき、潜水艦のように浮上して来る。多分、餌を求めているのだろうが、超望遠で覗くと、なかなか迫力のある面をしている。

 この寒さと、水の科学館がお休みなので、本日はカワセミ狙いのカメラマンたちは、いつもよりも少なかった。カワセミの姿がないので寂しかったが、帰る途中にチラリと石垣のところで姿を見せてくれたのだった。


▼コサギ
500_3446


▼セキレイ
500_3478


▼カルガモ
500_3497


500_3524


500_3589


▼ヒドリガモ
500_3572


▼アオサギ
500_3586


▼黄金鯉
500_3623


▼カワセミ
500_3646



◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 http://www.dandl.co.jp/Link

                         

  • posted by Chikao Nishida at 2018/12/11 12:00 am

ロゼッタストーンの仕組みと利用法!

▼ロゼッタストーンTOPページ(熊本県第1号サイト)
dandl-1


 ロゼッタストーン公式ポータルサイト(powered by ディー・アンド・エルリサーチ株式会社)が生まれたのが、1995年8月22日。既に、23年の歳月が流れた。

▼ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 http://www.dandl.co.jp/Link

 インターネット黎明期(20世紀)から西暦2000年(21世紀)を迎え、スマホの進化やSNSの台頭により、インターネット環境は複雑多岐ではあるものの、黎明期と比較すれば、雲泥の差。黎明期を知る我々からすれば、現在は、専用回線通信料も格段に安く、デバイスも多種多様化し、「ネット天国」の様相を呈している。

 ロゼッタストーンは、元々、ネット事業と本業をジョイントする企業や個人事業主をサポートする立ち位置で展開してきている。しかし、SNSの台頭により、そのサポートの幅が一層広がり、見えないところでのサポートの方が圧倒的に増えてきているが、デジタルに強い企業と弱い企業との格差がひろがっているのは否めない。

 よって、ロゼッタストーン公式ポータルサイトでは、以下のように、サンプル的なSNS利用法を示唆しつつ、企業公式サイトとのSNS連動、更には、ネット上でのモラルや法的な規制(著作権法など)などを啓発することで、比類のない健全なネット事業を展開している。

 この場を借りて、23年間続く老舗WEBサイト及びそれと連動するSNSサイトの流れや、楽しみ方をお伝えしたい。思いの外、ロゼッタストーンの果たす役割も蜘蛛の巣状態となっている為に、全てを把握できていない会員さんもいるので、これを機会にご理解いただければと。

 ロゼッタストーン内で一番アグレッシブに動いているのは、何と言ってもロゼッタストーンNewsである。日々情報更新を行い、年間365日ノンストップ(無休)で情報発信をしている。残念ながら、弊社の取材を「単なる遊び」と誤解されている方々も沢山居るとお聞きするので、誤解が解ければ幸いとなる。

 コンテンツとしては、参加企業の情報を中心としているが、日々取材活動を行なっている情報を元に、あちこちのレアな観光情報、食事処などを紹介している。時には、マスコミよりも早期に動き、四季折々の風物詩などをリアルタイムに、信憑性の高い情報を記事として掲載している次第。

 流れは、以下の通り。IT事業でお悩みの企業や個人事業主の方は、お気軽にお尋ね頂ければと・・・。

1)日々の取材活動をニュースに http://www.dandl.co.jp/rsblog/Link
  ※1日あたり5,000〜10,000件ほどのアクセスあり
  観光情報、グルメ情報、拘り職人情報、自然と野鳥、花々、IT及びデバイス情報ほか)

2)クオリティの高い写真について(取材機材:高精度の一眼レフデジタルカメラやレンズを使用)
  SNS(Facebook、Twitter、Instagram, Tumblr、YouTubeなど)へフィードバック

3)Facebookグループ
  「Obscura Photo Club」を主宰し、メンバーが写真をアップ(海外からの参加者が多い)

4)Facebookグループ
  「熊本城復活支援隊」を主宰し、熊本地震に関する情報を掲載(2016年5月発足)

5)記事を紙媒体として出力(PDFファイルとしても提供)
  A4に出力し、必要とする企業へ提供、頒布(場合によっては有償)

6)インフォマーシャル制作
  優良会員に対して、インフォマーシャルを無償にて制作、提供する(不定期)

7)先見塾特別講座(対象:会員または会員の紹介が必要)
  ロゼッタストーン会員へは、毎月1回無償でレクチャー会を開催(会場:熊本ホテルキャッスルほか)

8)コンサル契約(ロゼッタストーン契約とは別)
  コンサル契約の企業へは、通信にて文章の添削、その他相談事や新企画への緻密なサポートを行う

9)小冊子発刊のサポート
  記念誌などの発刊をサポートし、アナログ戦略を推進!

10)ロゴ制作、その他デザイン・・・CI
  書を中心とした店舗の「ロゴ」制作
  http://www.dandl.co.jp/sho/Link


▼Facebookグループ 「Obscura Photo Club」 参加者637人(ギリシャからの参加者が多い)
 https://www.facebook.com/groups/obscura.photo.club/Link
dandl-3


▼Facebookグループ 「熊本城復活支援隊」 
 https://www.facebook.com/groups/reborn.kumamoto/Link
dandl-4


▼Behance(写真のクオリティがずば抜けて高いサイト)
 https://www.behance.net/chikaonishidaLink
dandl-5


▼Instagram
 https://www.instagram.com/chikaonishida/Link
dandl-6


▼Twitter
 https://twitter.com/chikaonishidaLink
 https://twitter.com/dandlcojpLink
dandl-8


▼Tumblr
 http://chikaonishida.tumblr.comLink
dandl-7


▼YouTube
 https://www.youtube.com/user/cnishidadandl/Link

◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)熊本県第1号WEBサイト
 http://www.dandl.co.jp/Link

                         

  • posted by Chikao Nishida at 2018/12/9 03:01 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp