ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

山茶花にフォーカス!

500_2824


 小雨の中での撮影になった。雨の降る日は小鳥たちも雨宿りしているだろうし、今日は「動」を諦め、「静」を撮ることにした。よって、熊本ホテルキャッスルで、来週のセミナーの最終確認を行い、ランチを済ませ、雨宿りできる水の科学館へと足を運んだ。

 霧雨が段々と小雨に変わり、湧水池へは行けそうもない。行ったとしても、足場も悪く、白鷺も青鷺もじっと固まっているのだろうと。最近、姿が見えなくなった五位鷺数羽も気になるところだが、同館の周囲に咲く山茶花を撮影して帰途につくことにした。

 山茶花も随分終わりの頃なのか、美しい花は数少ない。折角ならば、90mmマクロを装着して撮りたいが、野鳥を撮るための600mmの超望遠レンズを抱えて撮影した。

 最近は撮影日和が少なく、苛立ちを隠しきれない。特に、ギリシャの写真愛好家グループのエメラルドグリーンの海はこちらの有明海とは比較にもならず、エンタシスの柱でもアップされると、対抗できるものは鳥居なのかと凹んでしまう。

 
500_2801


500_2803


500_2815


500_2820


500_2822


500_2838



◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 http://www.dandl.co.jp/Link

               

  • posted by Chikao Nishida at 2018/2/17 03:19 am

知る人ぞ知る、百梅園。

500_2735


 本日は、梅で有名な谷尾崎梅林公園を目指したが、生憎の雨。追い討ちをかけられたように、道路や擁壁の工事のために、公園入り口手前から通行止めとなり、結局、辿り着けなかった。

 この周辺に、梅林はないかとナビやGOOGLE MAPSを使い調べてみると、たまたま、島田美術館と石神山公園の中間地点に、「百梅園」というものを発見。早速、ナビで行先設定を行い、初めて通る小道に恐る恐る入り込んで行った。

 一度通り過ぎたものの、左手に「百梅園」の小さな看板と石畳の坂が見えたようなので、引き返し、その石畳の坂を車で登ることにした。坂を登り詰めようとしたところで「KEEP OUT」となっていたが、右手を見ると、狭いけれども、ちゃんとした駐車場があった。

 昨日取材した熊本県護国神社の梅とは異なり、枝垂れ梅などが多い。残念ながら蕾ばかりだったので、雨に打たれた梅の蕾と枝を撮影し、オフィスへ戻ることにした。撮影中に、散歩中のご婦人が「ここの石畳は滑るので用心してください!」と、有難いアドバイス。

 枝垂れ梅は、その細くしなやかな枝にびっしりと梅の花が咲けば、この上なく美しかろうと・・・。社会人となり、長年住み慣れた熊本市内だが、まだまだ知らないところが沢山あるようだ。


500_2738


500_2739


500_2742


500_2749


500_2758


▼Apple Mapより
map1



◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 http://www.dandl.co.jp/Link

                 

  • posted by Chikao Nishida at 2018/2/16 02:40 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp