ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

今日の八景水谷公園・・・

500_8380


 今日の八景水谷は、陽が陰ると急に寒くなり、野鳥たちの活動は鈍かった。

 遊歩道を歩いていると、カメラが趣味という老夫婦が指をさし、奥の木陰に潜むカワセミを教えてくれた。「近くに住んでいるので、毎日のようにカメラを持参して歩いているんですよ。カワセミは可愛いですよね!」と。

 その木陰でカワセミを撮ると、絵面が赤っぽくなるのが気に入らないが、無意識に座り込み、望遠レンズを向けてしまった。ファインダーを覗き込むと、いつものカワセミよりもひとまわり小さく見える。まだ、成鳥ではなさそうだ。

 右を向いたり、左を見たりと、その仕草は可愛らしく、宝石のような美しい姿がたまらない。本来ならば、マクロレンズでガチッと切り撮りたいけれども、何度撮っても、納得の行く写真が撮れたためしがない。

 数枚撮影を終え、カメラの設定を確認し、再度カワセミにレンズを向けようとすると、すでにその姿はなかった。

 それから遊歩道を逆走し、カルガモたちにレンズを向けることにした。

 我々がじわじわと静かに近づくと、彼らもまたじわじわと逆方向へと舵を切るのだ。また、近づくと、また一定の距離を保ちながら、離れて行く。しかし、今日のカルガモはそこまで警戒心がなかったように思える。

 話は変わるけれども、31日は皆既月食と言う。しかし、熊本市内で見られる可能性が低いと思い、帰り際に900mm相当で月を撮影したのだった。


500_8390


500_8399


500_8435


500_8439


500_8473


500_8503



◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 http://www.dandl.co.jp/Link

                 

  • posted by Chikao Nishida at 2018/1/31 12:29 am

秋津川(益城町)の野鳥たち・・・

500_8313


 熊本地震から1年と9ヶ月。地震直後は、熊本県益城町の殆どの家屋や塀が崩壊し、道路も寸断されていたので、秋津川近くの木山神社やそうめん滝方面に足を運ぶことはなかった。

 本日初めて足を運び入れた木山神社。本殿や鳥居も崩れ、見るに耐えぬ姿であった。些少ながら、お賽銭を投げ込み、復興を祈った。

 橋を渡る時に、秋津川の水面に多くの鴨の姿が見えていたので、帰り際に、それを撮影することにした。八景水谷公園や浮島周辺水辺公園の鴨のように人馴れしていない。僅か数十秒の撮影で、ヒドリガモとカルガモたちは大空へと飛んで行った。

 周囲を見回すと、熊本地震後のままの放置状態のところも多々あり、小さな川の両岸は手付かずで、枯れ草が堆積していた。悲しいかな、缶やビニールなどのゴミも、あちこちに投げ捨てられたままである。

 常識もデリカシーもない人なのだろうが、自分の車内は美しく、ゴミを車外にポンポン捨てる人が絶えない。自然破壊とは、そのような小さなところから始まり、野鳥たちの生息地をも汚染してしまう。・・・腹立たしさを抑えつつ、帰途についたのだった。

 
500_8320


500_8318


500_8321


500_8336


500_8349


500_8353



◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 http://www.dandl.co.jp/Link

                 

  • posted by Chikao Nishida at 2018/1/30 02:44 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp