ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

雨の泰勝寺・・・

▼以下写真は、5月24日に撮影したもの。
800_5816


 泰勝寺は、雨が似合う名刹の一つである。シトシトと降り続く小雨の中を、雨に濡れぬようにカメラを脇に抱え、大木の幹横に潜り込み、撮影をして行く。今は、緑一色の新緑に包まれ、濁った池の水も、木々の枝葉が映り込み、全てが絵画の世界へと・・・。

 時に藪蚊の攻撃を受ける時もあるが、それは強烈な虫除けスプレーにて事前防御。しかし、敵もさる者、腕の一部にスプレーが掛かっていないと、ピンポイントで一本槍を突き刺してくる。今回は、満遍なく振りかけていたからか、無傷での生還となった。

 熊本地震以後、今年の3月一杯までクローズドとなっていたが、やっと庭内を歩くことができるようになった。猛暑が続く中、このように小雨が降り注げば、顔いっぱいに冷んやりとしたミストが降りかかるように心地よい。(内心、カメラやレンズ表面が気になるのだが!)

 ちなみに、泰勝寺は、京都嵯峨野路のミニ版のようなところである。駐車場も無料(入園料あり)で広いので、是非、一度はこの庭内を散策されても宜しかろうと。・・・次回は、すこぶる地味ではあるが、苔庭をしっかりと虫目線で捉えてみたい。


800_5789


800_5746


800_5713


800_5719


800_5722


800_5723


800_5739


800_5745


▼取材風景
D60_5488



◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 http://www.dandl.co.jp/Link

                 

  • posted by Chikao Nishida at 2017/6/5 12:00 am

巣立ち前の燕・・・

500_9553


 写真の燕の巣は、5月25日に撮影したものである。民家の天井照明にうまい具合に巣を作り、そこで子育てをしているようだ。

 望遠レンズを向けると、親燕の動きが急変し、巣の周囲を何度か飛び回り、警戒しながら餌を与えに来る。燕の子供たちは、遠くから親燕が近づいてくると、顎が外れるほど口を開き、ピーピーと泣き叫ぶ。

 親燕が雛にフィーディングする時間は、あっという間。一瞬にして、雛の口に頭を突っ込み、餌を与えるのである。昼間だが、天井部は暗いので、撮影し辛いが、じっと望遠レンズを左手て支え、その瞬間をじっと待つ。

 何度も何度もシャッターを押していると、じわじわとタイミングが分かってくる。今回、初めて燕の巣の撮影を試みた訳だが、撮影後には顔面汗まみれで、サウナ状態。首に痛みを覚え、ため息つくほど疲れ果てた。

 しかし、近頃の人間は育児放棄をする親も増えていると聞くが、この燕の親子をじっと見ていると、「命」の大切さと「種の保存」を肌に感じるのであった。・・・数日前にこの燕の巣を見に行ったが、巣はもぬけの殻。既に巣立っていたようだ。


500_9615


500_9622


500_9626


500_9656


500_9665


500_9688



◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 http://www.dandl.co.jp/Link

         

  • posted by Chikao Nishida at 2017/6/4 01:08 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp