ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » 日々変化日々進化

「日々変化、日々進化。」・・・捌ける人間は、ここが違う!

newstop


 約束事を、自分に都合よく拡大解釈する人がいる。また、複数事案が同時進行しているにも関わらず、やっとの事、一つに着手したかと思えば、五合目あたりで安堵して胡座をかく。何とも、「ウサギとカメ」のウサギさんのような、油断多き人である。油断による失態に対して、羞恥心がない。

 何事も具現化することもなく、実績無しの重苦しい状態が続き、気づけば1年近くが過ぎ去ってしまう。それが請け負った仕事であれば、元々遣る気の無さからくるサボタージュなのか、無能者の常態化した演出なのか、そのどちらかのように思えてならない。何度も時間稼ぎのために言い訳したとしても、食傷するばかりとなる。「実のない果実」は、喰えない訳だ。

 様子伺いに徹して、都合が悪くなれば、当然、リアクションが完全に止まる。捌けない人間の体内時計は狂っている。1時間でできることを1日経っても進めず、1日でできることを1週間経っても捌かない。

 「Time is money」=「タイム イズ もう無え!」。時間への認識が甘いのか、旧石器時代のようにスローな、ケジメの無いじっとりとした空気感だけが漂う。

 上記は「負のスパイラル」の典型だが、その波は、思いの外、規則的に現れる。今すべきことを、気が進まぬという理由で、後回し。そうなれば、今すべきことが次の日どころか、一週間後になる。ところが、その1週間に1度だった波が、いつの間にやら1ヶ月に1度の周期へと変わる。気づけば、仕事1日分のスパーンが7倍(1週間)、そして、更にその4倍から5倍(1ヶ月)と長くなっている。

 旧石器時代と言ったのは、安寧の日々が続いているのならば、1ヶ月に1回程度「狩り」に出掛けて仕事をすれば、何とか生きては行ける。そんな時代錯誤のスローな人間は、1年に12回ほどのアクションで、1年を過ごすことになるのだろうか。何とも、ヌルヌルしたナメクジのような動きは、頂けない。

 ビジネスマンであれば、単に捌けぬと揶揄されるばかりか、無能という烙印を押されてしまう。年間56週あるのならば、最小でも56回のアクションを起こして然り。

 勿論、捌けるビジネスマンは、年間365回のアクションを鉄則としている。だから仕事が捌ける。仕事が変化し、進化する。周囲からも絶大なる信頼がある。常に真剣勝負で、有言実行、初志貫徹。ダラダラ、ヌルヌルとしたところなど無く、好循環だけが連続する。よって、「負のスパイラル」など縁遠い人となる。

 電話の声も溌剌としており、やる気満々のオーラが伝わってくる。反応が早い。つまずいたとしても、修正、修復が早い。一度に、五つも六つもプロジェクトを抱えても、涼しい顔をしている。パニック状態に陥ることなど皆無。そんな企業戦士が一人でもいれば、全てのプロジェクトは一気に花開くのだろうと・・・。

 畢竟、「負のスパイラル」は、外的要因(相手が原因)ではなく、自分自身の「心の濁り」からくるものである点を、十二分に把握すべきである。(自戒を込めて)


▼凄い画数の麺料理「ビャンビャン麺」
byanbyanmen-20210219


----------
◎西田親生@ICTdocotor「Note」プロフィール
 https://note.com/chikaonishida/n/n6513d8114749Link
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
写真・文責:西田親生

                 

  • posted by Chikao Nishida at 2022/2/20 12:00 am

人脈頼みばかりは、己の首を絞めるようなもの。

newstop


 人脈を利用することは、決して悪いことではない。ところが、仲介などが入った人脈頼みは、年月が経てば経つほど、狭い領域にて活動を余儀なくされたり、それより高度かつ上質のものに遭遇したとしても、人脈からの見えざる手により、それを選択する自由意思さえ潰されてしまうこともある。

 日頃から大変世話になっている方が紹介してくれた食事処。先ずは、贔屓にしてくれと言われれば、その食事処が最優先となり、足繁く通うようになる。しかし、そこが寿司店であり、後に比較にならぬほど旨い寿司に出遭えば、別の店に切り替える訳だ。最高に美味しいものを発見すれば、誰だってそうする。

 それでも、義理堅い人は、紹介された食事処にとことん通い詰める。それは、本人がそれなりに満足するのならば、何も問題はない。しかし、VIPの接待ともなると、最高の「もてなし」を考えなければならず、それよりもずっと上位の評判が良い寿司店を予約し、最高の「宴」を演出する方に心が動く。

 別に、何事も天秤に掛けることなど毛頭考えてはいないけれども、最高、最良、最適なものを提供するがビジネスの鉄則と言えようかと。そこで、人脈ありきだった過去に縛られ、日々萎縮したままの状態で金縛りに遭ってばかりいると、大切な人生において「日々変化、日々進化」への道は完全に閉ざされる。

 人脈というものは、好循環の時は「よかった、よかった!」と両手を挙げて喜ぶが、ここ一番で人脈以外のところにワープしたいと思った瞬間にブレーキが掛かってしまうのならば、人脈に対して、どんどん鉛のような重さを感じるばかりで、その人脈によって得たものが、想定外に小さいことに気付くこともある。

 他力本願の典型である人脈頼りは、最終的には、己の首を絞めるばかりで、開放感のない息苦しさと、目の上のタンコブばかりが気になって、忖度だらけの人生になる可能性も無きにしも非ず。懸命なことは、或る程度人脈に頼ったとしても、少しでも早期に完全に自分色で走ることに切り替えることが重要だ。


▼京料理「えのきぞの」のランチデザート
enokizono-dessert


----------
◎西田親生@ICTdocotor「Note」
 https://note.com/chikaonishidaLink
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
写真・文責:西田親生

                 

  • posted by Chikao Nishida at 2022/2/5 12:00 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp