ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

カテゴリー » お散歩カメラ

花・・・スプレー薔薇

2013-09-15162437-1



 熊本ホテルキャッスルで会議が終わり、ダイニンングキッチン九曜杏のいつものテーブルに座った。

 今日の花は「スプレー薔薇」という、花びら径が2センチ前後の小さな薔薇の花。・・・たまたまマクロレンズを装着していたので、サブのカメラ NIKON D600で撮影してみた。

 もっと自然光が欲しいところだが、無理は言えない。外もそろそろ夕餉の時間。・・・男だてらに花を追っていると・・・「おねえ?」と思われるかも知れないので、さっさと撮影を切り上げて、アップすることに。

 しかし・・・花々は何気に人の心を癒やすのだろうと・・・撮影後にまじまじと見入ってしまった次第。


2013-09-15162810



2013-09-15163436


▼NIKON D600(この写真はNIKKOR 50mm単焦点レンズを装着したもの)
CNJ_5504



【先見塾公式サイト】 http://www.senkenjyuku.com/Link

                       

  • posted by Chikao Nishida at 2013/9/15 05:02 pm

NIKKOR 60mm マクロ

macro1



 NIKON D800に、NIKKOR 60mmのマクロレンズを装着して、どれくらい汎用性があるのか否かの実験を試みた。

 60mmのマクロレンズなので、近距離及びポートレートには使えるかと思いつつ、写真上のように遠景の熊本城大天守と小天守、樹木、人を撮影してみた。割合明るいレンズなので、単焦点らしくボケも美しく、何の違和感も無く、遠景も近景そしてポートレートも難なくこなしてくれるようだ。

 また、写真下のように小さな花、腕時計、そして料理の撮影を試みた。マクロであるが故に、見事にフォーカスがシャープで、色味も良くボケも美しい。

 現在、その他NIKKORの28mm-300mmのズームレンズ、NIKKOR 50mm単焦点レンズ、そしてSIGMA 12mm-24mm超広角を入手しているが、仕事柄取材で使うのは・・・何となく、今回ご紹介した60mmマクロレンズとSIGMAの超広角だけで十分な気がしてならない。カメラ本体の機能も重要だが、レンズが命である事を再確認した次第。


macro2



【ロゼッタストーン公式サイト】 http://www.dandl.co.jp/Link

                         

  • posted by Chikao Nishida at 2013/9/8 03:48 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp