ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

カテゴリー » お散歩カメラ

護国神社の野鳥たち・・・

BIRDS


 一昨日、旧細川刑部邸に行くと、管理人さんが「ここの梅はそろそろ終わるので、護国神社の梅が咲いとるごたっですよ!」と言っていたので、早速、同神社へ行くことにした。

 ところが、護国神社の梅もそろそろ終わりのご様子。よって、近場の野鳥を追うことにした。シロハラ、メジロ、ヒヨドリ、ツグミ、セキレイなどあちこちで餌を求めて飛び回っていた。

 特にメジロはすばしっこく、枝にゆったりと留まることはない。バズーカみたいな超望遠レンズを振り回しながら、やっと数枚撮影できたが、お陰で、左肩や左腕全体に激痛が走るほど、疲れ切った。

 気温も高く、ジャケットを着たままの撮影だったので、汗だくになったが、日頃からの運動不足の解消に繋がればと・・・。

 オフィスに戻ると、念願のフルカラーの写真集(先日山鹿市で開催した個展作品集)が届いていたので、何度もページを捲りながら、取材のボルテージがじわじわと高まって来たのだった。・・・しかし、腕が痛い。


▼取材ランチ・・・熊本ホテルキャッスル ダイニングキッチン九曜杏の和風ハンバーグ他
LUNCH


▼取材風景
CN


▼フルカラーの写真集「如水」(非売品)
PHOTOBOOK



◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 http://www.dandl.co.jp/Link

                         

  • posted by Chikao Nishida at 2017/3/4 12:00 am

西田親生写真展「如水」

chikao


 この度、初の個展として「西田親生写真展 如水」を、郷里で開催する運びとなりました。

 日頃からご支援頂いている皆様方へ、心より感謝申し上げる次第です。IT、クロスメディア、先見塾主宰を本業としていますが、 写真に魅せられ、いつの間にやら、毎日、カメラを肩にぶら下げ、一日中、数百キロのワインディングロードを突っ走ることもしばしば。記録を記憶に、記憶を記録に・・・そんな日々を送っています。

 又、今回は郷里におけるジャブ程度のものですので、遠方の方は、第2弾を春から夏にかけて、熊本市内で開催予定(現在調整中)なので、その時、是非おいでください。

 尚、ご来場の方へは、第5弾「如水」(個展記念小冊子/2月10日発刊予定)を差し上げます。芳名帳にご記入の上、会場の机上の冊子をお取りください。(お一人、1冊まで)

2017年2月7日         
ディー・アンド・エルリサーチ株式会社
      代表取締役社長 西田親生
      http://www.dandl.co.jp/Link

【タイトル】西田親生写真展「如水」
【開催期間】2017年2月13日(月)〜27日(月)
      ※初日は午後3時から、最終日は午後3時まで。
【展示会場】山鹿市民交流センター(山鹿市役所左手併設ビル)1階ギャラリー
      ※駐車場あり
【履  歴】http://www.dandl.co.jp/chikaonishida.pdfLink

 1990年10月1日、熊本日日新聞を経て、ディー・アンド・エルリサーチ株式会社を創立。九州でも逸早く本格的なマルチメディア事業を展開。

 NHK衛星放送、関西テレビ、九州朝日放送その他テレビ局レギュラー及び特 別番組のタイトルCG 製作を手掛ける。ほか、愛媛県 FAZ 建築物、秩父滝沢 ダム、九州新幹線誘致、九州国際ハブ空港、大分県瓜生島、熊本県山鹿市チブサン装飾古墳などのCGシミュレーション映像や、企業、自治体のテレビコマーシャルCG 映像を制作する。

 1994年、インターネット黎明期に、ネット事業に着手。1995年8月22日に、熊本県初のポータルサイト「THE ROSETTA STONE」を開設。1996年1月に、朝日新聞「EveningNews/英字新聞」元旦号にて、小松左京氏、孫正義氏、田島陽子氏らと共に掲載される。趣味は、一眼レフカメラ、書、車、ギター、英会話、グルメほか。

 現在は、異業種交流会やクロスメディア研究会などを主宰し、常に最先端技術を駆使したメディア融合を探究、ユビキタス時代における企業IT戦略のサポー トを積極的に行い、更に、商品開発やブランディング、ロゴデザイン事業(PB、CI など)を推し進めている。

<その他実績>
 熊本県マルチメディア第三セクタ設立委員・熊本電工団地設立委員・専門学校相談役顧問・社団法人 日本鉄板焼協会特別顧問などを歴任。その他、東京、 大阪、滋賀、長崎、佐賀、熊本など多くの講演会で講師を務める。


▼在りし日の熊本城(大天守、小天守、東十八間櫓ほか)
2


▼岩野川(鍋田横穴群付近)
3


▼泰勝寺のアオサギ
4


▼岳間渓谷
5


▼鹿本町
6


▼水前寺成趣園
D75_3166


▼江津湖
KAITUBURI


https://www.facebook.com/events/228610684267374/Link

29-1



                           

  • posted by Chikao Nishida at 2017/2/7 12:00 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp