ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » 熊本県山鹿市菊鹿町

コロナ禍に、小さな自然は・・・

josui-3


 温暖化の申し子のような大型台風は、幸運にも、九州西方へと逸れてくれた。コロナ禍、水害に呑まれ続ける昨今、世界が「ニュー・ノーマル」な時代に突入しつつも、目の前の小さな自然は何事もなく、静かなものだ。

 現実逃避ではないが、避暑地への誘(いざな)いなのか、気づけば、取材車は矢谷渓谷へと向かっていた。残念ながら、食事処近くの駐車場は満杯の様子。三密を避けたいので、折角避暑地に来たものの、引っ返すことにした。

 よって、帰り際に、川岸近くの栗と水田を撮影することに。栗の産地で知られる、熊本県山鹿市菊鹿町。栗園の栗は既に出荷が始まり、大粒で旨そうな「利平栗」が育っている。また、水田は稲穂の透き通るような緑一色。

 人生において、嫌なことに多々遭遇するけれども、この小さな自然を眺めているだけでも、如何に人間が小さいかに気づくのである。不毛なる諍いを投げ掛ける人もいれば、恨み辛みをぶつける人もいる。人として、実に情けない。

 個人的な話で申し訳ないが、同地に住む親しい友人の家は、「献上米」を育て上げた農家。以前、同種の米を食したところ、艶があり、腰を抜かすほどモチモチで美味だった。ここで、「日本人で生まれて良かった!」と一言。

 自然が生み出すものは計り知れないが、その自然に逆らうことなく、人としても邪気を捨て、諍いを止め、自然体にて、安寧なる日々を過ごしたいと、願うばかりとなる。笑顔が絶えない、穏やかなる人生が、一番だ。


800_6104


800_6103


800_6106


800_6111



◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 https://www.dandl.co.jp/Link
文責:西田親生

                       

  • posted by Chikao Nishida at 2020/8/27 12:00 am

隈部館跡とツツジ ・・・

▼隈部館跡からの景観(遠景の山が金峰山)

D85_6048

 山鹿市菊鹿町の「隈部館跡」。同地は、山桜、ツツジ、柿などを楽しめるところだが、歴史的にも重要な史跡として知られ、中世の肥後有力国衆であった隈部氏の居館跡は一見の価値あり。よって、居館跡の基礎や庭などの配置を確認することができる。

 本日、近所にお住まいの方と話をしていると、「ここから熊本市の金峰山(約30kmの距離)やその向こうの有明海も見えるんですよ。まあ、最近はPM2.5や黄砂により霞んでいるので、金峰山は見えていますが、本当はもっと景観が素晴らしいんです!」と。

 無料駐車場もトイレも完備されており、ちょっとしたピクニックや写真撮影には最適のところ。しかし、山手であるが故に、猪、蛇、スズメバチには要注意。虫除けスプレーを持参し、明るい色の洋服の着用をお勧めしたい。(黒い服にはスズメバチが寄ってくる)

 
D85_5991


D85_5994


D85_5997


D85_6003


D85_6005


D85_6063



◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 https://www.dandl.co.jp/Link
文責:西田親生

                 

  • posted by Chikao Nishida at 2020/5/21 04:29 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp