ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » 小町堂

小町堂(植木町)

D60_5528


 湧水池で家族連れが立ち寄る「小野泉水」。写真上は、小町堂から見上げた社である。

 青鷺がなかなか近寄ってこない。八景水谷の青鷺と比べて、人馴れしていないようだ。最近、野鳥を撮ることが多いけれども、なぜ、彼らは、横向きか後ろ向きが多いのだろうと、不思議に思う。

 多分、危険が迫った時に、遠くへ飛び去る構えをしているのだろうと・・・。なかなか、真正面を向いて、こちらを見ることは少ない。


D60_5521


D60_5492


D60_5513


D60_5508


D60_5457


D60_5654



▼異業種交流ポータルサイト「ロゼッタストーン」(since 1995)
 http://www.dandl.co.jp/Link
▼Facebook
 https://www.facebook.com/dandlcojpLink

             

  • posted by Chikao Nishida at 2016/2/29 02:03 am

小野泉水へ20年ぶりに

▼錦鯉にエサを与えるファミリー

ononosensui2


 20年ぶりだろうか、熊本市北区植木町にある遊水池 小野泉水へ足を運んだ。

 新聞社時代(34歳で辞職後に起業)、出逢った陶芸家が、その池のほとりで内田皿山焼に打ち込んでいたところだった。その友人(年上)は、いろんな賞を取ったにも関わらず、50歳と言う若さで世を去った。元気者で走り屋だった。スバルのフラット4のエンジンをブリブリと鳴り響かせながら、オフィスに来てくれていた。今生きているのならば、69歳くらいになるのだろうか。実に、懐かしい。

 そういう思いもあり、公園として整備され、様変わりした小野泉水を眺めていると、懐かしさが急に込み上げてきたのである。そうそう、窯開きの時に、この場所にあったバンコに座っていた、和服姿のご老人。実は、小笠原惣領家第三十二世の故 小笠原忠統氏と、約30年ほど前にお会いしたところでもある。

 何度も辛そうに咳をされており、当時、そのようなお方とは存知あげずに、窯元の女性に頼み、小生がお茶を手渡し、お知り合いとなった。それから、数ヶ月後に東京目白のご自宅にまで足を運んだ。その時の御礼の巻手紙(花押付き)を、今でも大切にしている次第。

 小野泉水には、野鳥がたくさん飛来してくる。青鷺、シロハラ、セグロセキレイなど・・・撮影中に、ちょろちょろと前を飛んだり、後ろへ逃げたりと・・・。お陰で、今日も素敵な撮影ができた。特に、シロハラが土を穿って虫を食べる姿が滑稽で、ずっと抜き足差し足で、距離をじわじわと縮めながら撮影を敢行した。600mmの超望遠レンズを持参していたので、思ったよりも、画面いっぱいにその姿を捉えることができた。・・・大満足である。


▼シロハラ
White-bellied


▼取材ランチ(メルパルク熊本/赤牛のカレーライス)
mp


▼小野泉水の取材風景
nishida




▼異業種交流ポータルサイト「ロゼッタストーン」(since 1995)
 http://www.dandl.co.jp/Link
▼Facebook
 https://www.facebook.com/dandlcojpLink

                 

  • posted by Chikao Nishida at 2016/2/28 02:23 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp