ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » パワハラ

実録・・・企業の「表の顔」と「裏の顔」

welldonetitle


随分昔の話だが・・・以下は実録であり、時系列に書き記したものである。

<急接近>
 或る企業経営者と名刺交換から数日後に、毎日のようにメッセージが送り付けられるようになった。昼夜お構いなしに。積極的に接点を求めていると思いつつ、全てに反応した。

 スマホのMessengerで送られてくるのは、自らが若き頃の写真や高価な物品写真の数々が大量に送られてくる。ヒートアップすると、突然電話が掛かるようになった。

<企業の印象>
 企業としての印象は遠目では悪くなく、その地域の知名度は高い。しかし、先ずは筆者自ら足を運び、実際に自分の眼で企業の「表の顔」と「裏の顔」を確かめることにした。

 当初のインプレッションは、ハードウェアはしっかりしているが、ハードウェア重視の偏りがあり、ヒューマンウェアやソフトウェアに些か問題があった。

<社員の印象>
 好印象の社員ばかりである。礼儀正しく、向学心ある人間が多かった。

 ただ、一人の女性社員の横柄な電話応対と、その本人が発する意味不明の言葉が気になった。中間管理職でありながら、代表者に先んじて対外交渉を行ない、代表者や社内の汚点を暴露するのである。

<無くて七癖>
 その経営者は、「過去の栄光」や「社会的地位」を第三者に披露したいようで、「自己顕示欲」が半端ではなく、常に「自己中心」で動き、周囲の人々を翻弄しているように見受けられた。少々風変わりな人物であることが、じわじわと伝わってきた。

<粗野な言動>
 手土産を持ち込んだ時の話だが、その経営者は不機嫌に「おい、土産!」と、他人からの土産を「手の裏」を使って社員に突き出した。決して行儀が良いとは言えない。更に、「それは、後から(食べろ)!」と激しい口調で言い放つ。

 一瞬にして仮面が剥がれ、今までの柔和なイメージが眼前から消えた。

<激昂そして豹変>
 その経営者と社員との合同会議に参加した。その経営者の挙動に「疑念」を持つ社員から質問があった。間、髪を容れず、筆者が的確であると指示すると、「赤恥」をかかされたと思い込み、「激昂」を抑える経営者。

 社員の提言が正しかった。その経営者は恥ずかしい言い訳ばかりで、社員の意見を完全否定。そこで、「原価管理」の機能不全が露呈したために、「激昂」を抑えきれず頂点に達してしまったのだろうと。

<社員の苦悩>
 社内における常態化した「パワハラ」の存在は否めない。

 牢名主のような人物の「告げ口」や「陰口」により、同僚への「誹謗中傷」や「陰口」は絶えず、その経営者がその人物の「虚言」を鵜呑みするために、無辜なる社員は、しばしば恫喝のターゲットにされている。

 ほとんどの社員は「萎縮」し、「モチベーション」も下がるばかりか、経営側と社員との信頼関係は成立せず、信頼の綻びは大きくなるばかりであった。

<脅迫メール送信>
 筆者の予感は現実のものになった。「情報共有」もままならず、「社内コンセンサス」が取れない。水面下では、その経営者と告げ口人物による「責任転嫁」が繰り広げられ、社員の凡ミスを全て社員に擦りつける有様だ。

 その経営者は、何を思ったのか、「脅迫メール」を、第三者である筆者に送るという「蛮行」に及んだ。稚拙極まりない挙動に愕然としたのである。

 常軌を逸したメール内容は、「罵詈雑言」の羅列。「下衆の自慢話」、「高級な食べ物は不快だ」、「会議中の汚い言葉は許さない」などと書き殴り、「恫喝」する内容も含まれていた。

 法的には「脅迫」や「威力業務妨害」は、明らかに「犯罪」である。念の為に、1時間半に及ぶ「会議音声録音」の内容を再検証したが、何も問題なく、健全な討議内容であった。

<逃げのベクトル>
 驚くべき差別用語「下衆の自慢話」を撤回せよとその経営者に返信したが、その経営者は「音信不通」となり、「謝罪」することもなく、さっさと「逃げのベクトル」へと消えて行った。

<脅迫メールへの対応>
 異常なメールは、事件性が高く、危険な臭いがするので、直ぐに対抗措置が取れるように、捜査当局へ「脅迫メール」の存在を伝えることにした。

 その経営者の威圧的な蛮行は常態化しており、自分の思い通りにならねば「逆恨み」する傾向にあるようで、その後は暫く様子を見ることにした。

<諍いが絶えない企業体質>
 知人などから、その経営者の話を詳しく聞けば、随分昔から長期に亘り、「諍い」が絶えないと言う。また、「離職率」が異常に高く、多くの社員が一方的に解雇されることもしばしば。

 「諍い」が絶えないという企業体質は、重大な欠陥の複合体である。体裁は企業のようだが、実態は個人商店。独裁者による恐怖政治の典型的なパターンである。

<結論>
 日頃から辛抱している社員たちの将来が心配でならず、後ろ髪を引かれる思いではあったが、その経営者及び会社との「絶縁」が賢明であると判断した。

 企業とのお付き合いは、その企業の「表の顔」と「裏の顔」をしっかりと見定める事が重要であると感じ入り、すこぶる良き体験となった。

Welldone0405


----------
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
文責:西田親生


           

  • posted by Chikao Nishida at 2023/4/15 12:00 am

「ヒューマンウェア」の確立こそが、企業発展の原動力なのだが・・・。

pen


 数年前に、某企業において他県から出向していた人物が社長に就任した。初手から勘違いも甚だしい同社長の挙動は不可解で理不尽極まりなく、毎日のように県内企業経営者に対する誹謗中傷や差別的発言を発し始めた。

 経営者として最初に取り組むべきは「ヒューマンウェア」の確立にある。しかし、その人物は何を血迷ったのか、「ヒューマンウェア」の切り崩しに着手し、とことん個人攻撃に陶酔した。精神的に潰された社員の悲鳴さえ聞こえるようなった。当然のことながら、経営側と社員との「信頼関係」が完全に断ち切られた訳だけ。

 昭和の悪き慣習を身体全体に纏った「鬼畜」のような人物が、何故その企業の代表取締役になったのか、理解に苦しむばかり。「人は見かけによらぬもの」とは良く言ったもので、日を追うごとに、その人物の冷酷なる本性が露呈し、その身体全体から「膿」が吹き出し、「鬼の臭い」が社内全体を覆って行った。

 自分自身に都合が悪いものは全て蓋をしてしまい、対外的な体裁ばかりを気遣い、「私は公人ですから!」と爆弾発言をするようになった。また、興味の深酒、好きなタイプの若い女性への思い込みとストーカー行為、気に食わぬ社員への恫喝や盗撮が繰り広がれている。

 どう逆立ちしても犯罪であるが、その他役員や監査役などは素知らぬ顔して、黙認するだけである。病的な異臭を放つものの、本人は己の醜態ぶり鬼畜ぶりに気づかない。自身の言動が絶対と思い込み、極めて危険な状態ながら、周囲は薄々気づけども、誰も制止しようと動けない。いや、動かない。

 本来ならば、社員の範たる存在であるべきが代表者の真の姿である。しかし、社員間では「敬愛の念」、「信頼」などというものが、一気に吹っ飛んでしまった。その社長にすれば自業自得であるが、それでも自覚もなく、周りは失笑しているだけの話である。

 「ヒューマンウェア」の確立は、経営者の人格により大きく左右される。範たる人格者が代表者であれば社内の空気も清らかで、怒鳴り声など一切聞こえない。職位に溺れ、稚拙ながらも怒鳴ることが偉いと履き違え、昭和の悪き慣習から抜け切れぬ状態となっている。

 更に、その社長は他人を一切信用することはない。自分の家族でさえ信用できず、「孤立無縁」の状態にある。よって、「強権政治」に酔いしれ、「禁じ手」に手を染めることに快感を得ることで、ストレス発散をしているようだ。結局、社内において、何もかも好循環に動くことがなくなった。
aa2023


----------
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 https://www.dandl.co.jp/Link
文責:西田親生


                   

  • posted by Chikao Nishida at 2023/3/11 12:00 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp