ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

初詣の出逢い・・・

moon


 午後11時半頃、オフィス玄関にて、スーパームーンから2日目の月を狙った。あまりにも遥か頭上にあるので、また首に重圧を受けながら撮影したのだった。しかし、なかなか上手く行かない。寒さも手伝い、指先は氷のように冷たくなり、数枚の撮影で終了することにした。

 撮影する中で、頭の中では1月2日の初詣の映像がぐるぐると回っていた。とても不思議な一日だった。

 街の中心部から護国神社まで行くのに、交通渋滞に遭遇して1時間以上も無駄をした。午後3時を過ぎると、陽は傾き始めるので、少々焦り気味の初詣と取材である。

 お参りをして、同神社近くの石橋を渡り、熊本城内へと向かった。途中、お宮さんの方が「お抹茶をおもてなししますので、是非、こちらへおいでください。」と呼び掛けてくれた。

 テントを張り、着物姿の方がボランティアでお抹茶を点ててくれるようだ。聞くところによると、肥後古流のようで、お武家さんのお点前となる。目の前に置かれた抹茶茶碗を手に取り、45度アンチクロックワイズに回し、そこで頂くそうだ。

 寒い中にバンコに腰掛け、お干菓子とお抹茶を頂くと、体の芯が温まった。それから立ち上がり、熊本城内の撮影に向かおうとすると、主宰者の方より話し掛けられた。

 ご年配だがとても元気な方で、滑舌がしっかりしている。肥後古流の歴史や作法から、好みであるという野鳥や山野草、そして生い立ちまで話してくれた。県内財界の重鎮にもお知り合いが多いようで、双方の知人で共通項が見出され、話が弾み45分ほど居座ってしまった次第。

 時計を見ると既に午後4時を過ぎている。慌てて城内に入り込み、光と影を撮影して戻ることに。再び、帰り際に、若い着物姿の女性たちがインスタ映えする映像を撮ろうと四苦八苦してようだった。急に筆者のところへ近寄って来て、「すみません、撮っていただけますか?」と。

 筆者は他人のカメラで撮ることは一切しない人間だが、長時間の会話と焦り気味の撮影中にて、「まあ、いいか。」と思い、カメラを預かり、数枚、逆光にて撮影することにした。一応、Nikonの一眼レフを持っており、マニュアルモードで撮影していたので、ある程度は一眼レフを勉強しているのだろうと・・・。

 初詣からお宮さんのお陰で、素敵な出会いもあり、いろんなところで人々は活躍していることを再認識した訳だが、青鷺や五位鷺にすこぶる興味のある女性に会ったのも初めてのこと・・・何ともまあ、不思議な一日となった。


▼肥後古流と野鳥、山野草を熱く語る西田田鶴子(にしだたづこ)さん 
 ※掲載許可を得ています
higokoryu


▼熊本県護国神社本殿
DFD_7917


▼熊本城内の光と影
DFD_7980


DFD_8045


DFD_8046


DFD_8054



◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 http://www.dandl.co.jp/Link

               

  • posted by Chikao Nishida at 2018/1/4 04:13 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp